おすすめの書籍 
- 建築消防advice 2023
- 定価5,500円
(5,000円+税)
- 【予約】労働安全衛生規則実務便覧 改訂23版※2023年6月下旬予定
- 定価1,936円
(1,760円+税)
- 【予約】労働安全衛生法実務便覧 改訂24版※2023年6月下旬予定
- 定価1,936円
(1,760円+税)
- 【予約】市街地価格指数 全国木造建築費指数 2023年3月末現在※2023年6月中旬予定
- 定価660円
(600円+税)
- 電気通信設備工事共通仕様書 令和5年版
- 定価7,150円
(6,500円+税)
- 【予約】東京都建築設備定期検査報告実務マニュアル 2023※2023年6月末予定
- 定価4,500円
(4,091円+税)
- 【予約】労災診療費算定実務講座 令和5年度版※2023年6月末予定
- 定価2,810円
(2,555円+税)
- 最新図説 脱炭素の論点 2023-2024
- 定価2,860円
(2,600円+税)
- 【予約】別冊・国家公務員 給与のてびき -主要俸給表の基準と沿革- 令和5年版※2023年6月下旬予定
- 定価5,060円
(4,600円+税)
- 【予約】国家公務員 給与のてびき -その仕組と取扱い- 令和5年版※2023年6月下旬予定
- 定価6,050円
(5,500円+税)
- 橋梁架設工事の積算 令和5年度版
- 定価12,100円
(11,000円+税)
- 【予約】国土交通省土木工事積算基準 令和5年度版※2023年6月上旬発行予定
- 定価12,100円
(11,000円+税)
- 改修 機械設備工事積算実務マニュアル 2023
- 定価4,400円
(4,000円+税)
- 建築工事積算実務マニュアル 2023
- 定価7,700円
(7,000円+税)
- 機械設備工事積算実務マニュアル 2023
- 定価7,700円
(7,000円+税)
- 電気設備工事積算実務マニュアル 2023
- 定価7,700円
(7,000円+税)
- 建設機械等損料表 令和5年度版
- 定価9,680円
(8,800円+税)
- 【予約】港湾土木請負工事積算基準 令和5年度改訂版※2023年5月末予定
- 定価12,650円
(11,500円+税)
- 積算資料 北陸版 2023年度上期版 VOL.102
- 定価3,674円
(3,340円+税)
- 【予約】設計業務等標準積算基準書 設計業務等標準積算基準書(参考資料)令和5年度版※2023年6月上旬発行予定
- 定価5,170円
(4,700円+税)
- 法令用語辞典 第11次改訂版
- 定価11,000円
(10,000円+税)
- ガス事業便覧 2022年版
- 定価1,320円
(1,200円+税)
- 消費税インボイス制度の実務とQ&A 改訂版
- 定価2,420円
(2,200円+税)
- 建築工事共通仕様書 改修工事・増訂版 2023年度版
- 定価9,350円
(8,500円+税)
- 建築設備工事共通仕様書 改修工事・増訂版 2023年度版
- 定価12,100円
(11,000円+税)
- 敷地調査共通仕様書(令和4年改定)及び参考資料 令和5年版
- 定価1,980円
(1,800円+税)
- 建築物解体工事共通仕様書(令和4年版)・同解説 令和5年版
- 定価4,400円
(4,000円+税)
- 必携 住宅の品質確保の促進等に関する法律 改訂版2022
- 定価6,600円
(6,000円+税)
- 防衛実務小六法 令和5年版
- 定価8,800円
(8,000円+税)
- 住宅性能表示制度 2 建設住宅性能評価マニュアル(新築住宅) 2022
- 定価4,400円
(4,000円+税)
- 住宅性能表示制度 1 設計住宅性能評価マニュアル(新築住宅) 2022
- 定価4,400円
(4,000円+税)
- 住宅性能表示制度 日本住宅性能表示基準・評価方法基準 技術解説(新築住宅) 2022
- 定価8,800円
(8,000円+税)
- 登記小六法 令和5年版
- 定価6,520円
(5,927円+税)
- 建築申請memo 2023
- 定価4,950円
(4,500円+税)
- 公務員の定年制度詳解 ー定年の段階的な引上げー
- 定価6,600円
(6,000円+税)
- 市街地価格指数 全国木造建築費指数 2022年9月末現在
- 定価660円
(600円+税)
- 建設工事標準歩掛 改訂59版
- 定価14,300円
(13,000円+税)
- 建築改修工事監理指針 令和4年版 上巻
- 定価8,250円
(7,500円+税)
- 建築改修工事監理指針 令和4年版 下巻
- 定価7,920円
(7,200円+税)
新刊ピックアップ 
- 海上保安レポート 2023
- 定価1,320円
(1,200円+税)
- 労働関係法規集 2023年版
- 定価1,980円
(1,800円+税)
- デジタル庁名鑑 2023年版
- 定価3,850円
(3,500円+税)
- CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~ 2023
- 定価6,600円
(6,000円+税)
- 令和4年度 学校基本調査報告書(高等教育機関編)
- 定価5,390円
(4,900円+税)
- 令和4年度 学校基本調査報告書(初等中等教育機関・専修学校・各種学校編)
- 定価8,580円
(7,800円+税)
- 改訂5版 補訂版 建設業とその関連業のための独占禁止法遵守の手引〜適正な業務運営のために〜令和2年12月施工の独占禁止法改正に対応
- 定価2,420円
(2,200円+税)
- ODA・プラント輸出便覧 2023年版
- 定価9,900円
(9,000円+税)
- 労災保険適用事業細目の解説 令和5年版
- 定価2,200円
(2,000円+税)
- 労災医療ガイドブック 改訂8版
- 定価2,560円
(2,328円+税)
- 世界経済の潮流 2022年 Ⅱインフレ克服に向かう世界経済
- 定価1,650円
(1,500円+税)
- 国民生活基礎調査 2021(令和3)年
- 定価7,150円
(6,500円+税)
- ガス事業便覧 2022年版
- 定価1,320円
(1,200円+税)
- 地方選挙の手引 令和5年
- 定価2,750円
(2,500円+税)
- 建設業法と電子契約の実務ポイント-知っておきたい建設DXへの第一歩-
- 定価4,290円
(3,900円+税)
- 新訂版 食品添加物の使用基準便覧 第51版
- 定価2,200円
(2,000円+税)
- 国会便覧 令和5年2月新版 155版
- 定価2,985円
(2,714円+税)
- 2022官報総索引 令和4年
- 定価30,800円
(28,000円+税)
- 経済産業省生産動態統計年報 資源・窯業・建材統計編 2021年
- 定価7,810円
(7,100円+税)
- 化学工業白書 2022年版
- 定価5,500円
(5,000円+税)
- 日本のすがた 最新データで学ぶ社会科資料集 2023
- 定価1,320円
(1,200円+税)
- 患者調査 令和2年
- 定価22,000円
(20,000円+税)
- 公益法人・一般法人の機関と運営 増補2訂版 下巻
- 定価9,800円
(8,909円+税)
- 地方選挙のための投・開票事務ノート 令和5年
- 定価2,090円
(1,900円+税)
- 防衛実務小六法 令和5年版
- 定価8,800円
(8,000円+税)
- 積算資料 印刷料金 2023年版
- 定価3,772円
(3,429円+税)